各センター活動再開
こんにちは、センター職員です
6月1日より徐々に再開し色々な活動が動きはじめました。
各センターでは、感染防止対策で安全に気を付けながらの新しい形で再開です。
月一度に開催してた健康教養講座も7月から再開することとなり、各センター随時受付致します。
今月のテーマ
『キャッシュレス時代のお金の払い方』 ~かしこく利用してトラブル防止~
近畿財務局の講師をお招きし講演していただきます。
7月14日(火) 13:30~15:00 北老人福祉センターにて 定員 20名 7月7日(火)より受付
7月21日(火) 13:30~15:00 東老人福祉センターにて 定員 15名 7月2日(火)より受付
7月28日(火) 10:30~12:00 美原老人福祉センターにて 定員 20名 受付中
マスク着用厳守など新しいルールづくりが出来て利用者の皆様にご協力頂く事も多いかと思いますが
少しずつ以前にように賑わう
センターの様子を見に来てくださいね、ご来館お待ちしております。