main image
時間 | 相談と見学の日・・・毎月第4木曜日の10:00~15:30に設定しています。事前のお問い合わせや、他の日でも可能ですので、美原荘 伊藤(072-362-3491)へご連絡下さいませ。 |
---|
給与 | 時給 964円~ |
---|---|
年齢 | 不問 |
勤務内容 | ①食事の配膳・下膳、食事中の安全確認 ②シーツ交換、清掃 ③物品の補充 等 |
時間 | 勤務時間例 ①7:00~9:00 ②7:00~13:00 ③9:00~13:00 ④14:00~19:00 ⑤17:00~19:00 他 |
資格 | 不問 |
その他 | 勤務時間や勤務日数については応相談 |
給与 | 時給 (生活援助)①介護職員初任者研修以上 1380円 ②介護福祉士 1410円 (身体介護)①1480円 ②1510円 |
---|---|
勤務内容 | 在宅利用者宅へ訪問し、買い物、掃除、調理、オムツ交換、入浴介助等の決められたサービスを提供します。利用者宅でのサービス提供時間で時給が発生します。 |
時間 | 美原区周辺でのサービス ①8:30~10:00で30分~1時間の業務 ②16:00~18:00で45分程度の業務 軽費老人ホーム河南荘でのサービス 9:00~14:00の間で30分~2時間の業務 ダブルワーク可能ですが、併せて週40時間程度までとなります。 |
資格 | 介護職員初任者研修以上 |
給与 | 時給 ①(介護職員初任者研修)1036円以上 ②(介護福祉士)1066円以上 ※7:00~8:00、18:00~ は①1280円以上 ②1320円以上となります。 |
---|---|
年齢 | 不問 |
勤務内容 | 在宅利用者宅へ訪問し(事業所の原付バイクを使用)、10~20分程度の介護サービスを提供します。 ・安否確認 ・服薬確認、介助 ・トイレ誘導、おむつ交換 ・入浴介助 ・清掃 等 時間での雇用ですので、待機時間も時給が発生します。 初心者でも、丁寧に指導いたします。 |
時間 | 勤務時間(一例) ①7:00~13:00(6時間勤務) ②7:00~12:00(5時間勤務) ③16:00~21:00(5時間勤務) ※週3日程度勤務できる方 |
資格 | 介護職員初任者研修以上、原付免許以上 |
その他 | 常勤職員への登用制度あります。 ダブルワーク可能ですが、合わせて週40時間程度までとなります。 |
給与 | 時給1000円 |
---|---|
年齢 | 不問 |
勤務内容 | デイサービス利用される方の送迎に携わっていただきます。使用車種はハイエース、シエンタ、軽自動車となります。安全運転で優しい方、お待ちしております。 |
時間 | ①7:45~10:15 ②16:15~18:15 となります。 週3~5日程度勤務できる方 ダブルワーク可能ですが、併せて週40時間までとなります。 |
資格 | 普通免許 |
その他 | 1年間無事故無違反の優良者には報奨金あります。 |
給与 | 宿直一回につき5,964円(時給1時間分+宿直手当5,000円)※緊急対応時は時給加算となります |
---|---|
年齢 | 18歳~69歳 |
勤務内容 | ○ご入居者70名の軽費老人ホーム(ケアハウス)にて断続的労働許可申請に基づく宿直担当です。 17:30~18:15申し送りと夕食検食 18:15~宿直業務開始 22:00施錠確認等巡回 23:00~6:00宿直室にて休息・仮眠 6:00施錠確認等巡回 6:45朝食検食、事務所待機等 ~9:30宿直業務終了 9:30~9:45 申し送り 申し送り(入り日45分・明け日15分合計1時間)が時給対象 宿直業務は宿直手当(5,000円)対象となります。 緊急時対応等は発生時間に応じて時給対象(夜間加算あり) |
時間 | 17:30~翌9:45(内23:00~6:00休息・仮眠) |
その他 | ◎週1回の業務です。月の回数は応相談。 ◎事務所待機や2回の巡回、緊急時の連絡対応や救急車付き添いなど(ごくたまに)を行っていただきますが、高齢者と優しく関われる方を募集しています!! |
給与 | 時給:986円(無資格)/1,016円(初任者研修資格)/1,046円(介護福祉士資格) 不規則勤務手当・夜勤手当・交通費1,000円/日まで・6ヵ月後、就職一時金2万円支給! |
---|---|
年齢 | 69歳までで健康な方 |
勤務内容 | 軽費老人ホーム(ケアハウス)ご入居者の身辺介護等の介護業務全般を行っていただきます。入居者30名のケアハウス(特定)での介護業務。 身体介助(入浴・排泄・移動介助等)・生活介助(居室内の清掃・洗濯) 入居者40名の軽費老人ホーム(一般契約)のかたの生活援助業務。 散歩の付き添いや学習療法・PCによる日誌入力 現在平均介護度2のケアハウスとなっています。 ※無資格者については、パート雇用時に施設開催の初任者研修を受けていただくなど資格取得を応援いたします。 |
時間 | ①9:30~18:15 ②7:00~15:45 ③10:15~19:00 ④11:15~20:00 ⑤17:30~翌10:30 |
資格 | ①無資格 ②介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) ③介護福祉士 |
その他 | お問い合わせお待ちしております。 |
給与 | 時給:(無資格)1064円 (介護職員初任者研修)1094円 (介護福祉士)1164円 ※不規則勤務していただける方は、時給60円UP ※夜勤の場合は、別途夜勤手当1回6000円が加算されます。 |
---|---|
勤務内容 | 特養における入居者生活支援全般に携わっていただきます。 前向きな方、やさしい方大歓迎です!! パソコンを使った入力業務あります。 |
時間 | 7:00~21:45のうち8時間(勤務時間は応相談、短時間でも可能ですので。) 夜勤21:45~翌7:00 |
資格 | 不問 |
その他 | 4月基準で1年以上勤務されており、継続可能な方は無期雇用制度あります。(定年70歳) 併せて、週30時間以上の契約の職員は退職金制度に加入できます。 週20時間以上の雇用契約で、条件を満たすと社会保険に加入できます。 無資格の方には、資格取得支援制度があります。 勤務開始半年以上で、就労一時金の支給があります。(条件あり。) 常勤職員への登用制度あります。 |
給与 | 時給: (無資格)1064円 (介護職員初任者研修)1094円 (介護福祉士)1164円 ※不規則勤務していただける方は、時給60円UP ※夜勤の場合は、別途夜勤手当1回6000円が加算されます。 |
---|---|
勤務内容 | 特養における入居者生活支援全般に携わっていただきます。 前向きな方、やさしい方大歓迎です!! パソコンを使った入力業務あります。 |
時間 | 7:00~21:45のうち8時間(勤務時間は応相談、短時間でも可能ですので。) 夜勤21:45~翌7:00 |
資格 | 不問 |
その他 | 4月基準で1年以上勤務されており、継続可能な方は無期雇用制度あります。(定年70歳) 併せて、週30時間以上の契約の職員は退職金制度に加入できます。 週20時間以上の雇用契約で、条件を満たすと社会保険に加入できます。 無資格の方には、資格取得支援制度があります。 勤務開始半年以上で、就労一時金の支給があります。(条件あり。) 常勤職員への登用制度あります。 |
給与 | (看護職員)1400 |
---|---|
年齢 | 不問 |
勤務内容 | 老人福祉センターでの受付業務 利用者様の健康チェック 健康にまつわる業務 |
時間 | ・8:45~17:30(実働8時間) ・10:00~15:30(実働5時間) を交代制で入って頂きます。 |
資格 | 看護師、准看護士 |